第147回 アルバイト先の飲食店には就職しない。その一方で……。

「この中でアルバイトしてる人?」就活セミナーで学生にこの質問をすると、毎回ほとんどの学生の手が挙がります。続けてこんな質問をします。

「じゃぁ、そのアルバイト先で正社員になりたい人?」この質問には一人も手が挙がりません。「なんで正社員になりたくないの?」と聞くと、「いや、店長が大変そうなんで」「アルバイトでもできる仕事なんで」などの回答が返ってきます。

一方で彼らがアルバイトをしている会社は毎年100名前後の新卒が入社しています。この違いは何なのでしょうか。あくまで仮説ですが、会社の理念やビジョン、想い、社会への影響力、ビジネスモデルの理解の有無だと考えます。新卒採用枠に応募する学生に対しては、これらの事実はしっかりと伝えています。

一方でアルバイトで入った学生には、初日からいきなり仕事内容を伝えています。会社の理念やビジネスモデルの理解がないまま、目の前の仕事はできるようになってしまい、このままこの会社の正社員になってもこれ以上の成長や学びがないと判断し、正社員の道を選ばない学生が多いのではと考えます。

一方新卒採用応募組は、理念やビジネスモデルを先に理解したうえで、日々の仕事を理解していきます。「売上高2,000億円。店舗数2,500店舗、北海道から沖縄まで全国どこでも同じ品質の商品を同じ価格で安定的に提供できるビジネスモデルです。マーケティング、広報、経営、会計、マネジメント等、様々なスキルが身につきます」と伝えるとどうでしょう。きっと魅力的に感じるんじゃないでしょうか。

これらを先に伝えたうえで、毎日の仕事を伝えてください。これはどんな業界にも通じることです。

会社をPRする際は、まずは理念やビジョン、ビジネスモデルの優位性などを理解してもらうのが先です。そのうえで、日々こんな仕事をしています、といった流れで説明するのがセオリーです。いきなり具体ではなく、抽象から具体へ。どんなPRでもこれを押さえておいてください。