第32回 週刊ダイヤモンド 「今、入るべき会社 就活親子の大誤解」

就活の解禁日である12月1日発行の週刊ダイヤモンドは、 「どの会社に入ったらいいのか」という、就活に臨む学生自身やその親御さんにとって気になる永遠のテーマでぶつけてきました。 「人気業界の大誤解」、 「人気職種の勘違い」 、「IT業界の新卒に“破格”の高額年収も一寸先は闇の熾烈な業界事情」、など、就活生の間で流れる噂...

第31回 ストレスマネジメント入門

人事コラムで、ゆとり世代の対応方法を記載しましたが、それでも「怒られることに慣れていない」、「ストレス耐性に弱い」といった特徴があります。これからの時代、経営者や人事はストレスマネジメントの知識を身につけていて損は無いと思います。 この本は、ストレスマネジメントの理論から身近な具体例を交えた実践法まで詳しく書かれてお...

第30回 ホウレンソウ禁止で1日7時間15分しか働かないから仕事が面白くなる

今、経済界で大注目の未来工業創業者山田昭男さんの著書。年間休暇140日+有給40日、残業禁止、定年70歳、育児休職3年、社員800人全員が正社員。それでも儲け続ける秘訣が書かれています。 月に1週間以内なら会社をサボってOK、ホウレンソウを禁止、部下が成長するために上司は頑張るな、営業ノルマなし、など常識とはかけ離れ...

第29回 特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ

長いタイトルですが、内定者や新入社員など、今の若手社員の必読書としてお勧めします。 学生時代は気の合う友達とだけ接していれば良かったものが、社会人になった瞬間、そうでなくなる現実。仕事ですから、気の合わない人、価値観の合わない人、生理的に嫌いな人とでも協働しないといけません。 若手社員も、それくらいは理解しつつも、...

第28回 君は、こんなワクワクする世界を見ずに死ねるか!?

「海外に支店を出す際、現地の責任者として社内の若手を抜擢するも本人は拒否」。このような状況が今多くの日本企業で起こっています。自社のグローバル戦略に興味関心を持たない人材が多いようです。 この本は、そんな人材に対し、実際に世界で活躍する人々を例にあげ、世界はいかに素晴らしく、エキサイティングであるかを教えてくれる一冊...